RECRUIT
採用情報
求める人物像
プラントエンジニアリングは製造業と違って設備を持たず、時代のニーズに合わせて扱う商品を変えやすい業界です。日々技術が進化する中、これからのエンジニアには、刻々と変化する状況に対応できる柔軟性と発想力が重要。既存の商品や技術にこだわり過ぎず、個々人が市場や技術の進歩に合わせて自分のスキルを常にアップデートし続けることが、会社の技術力向上につながります。また、他分野の人と意見交換しながら、自分も周りも変えていけるようなコミュニケーションのできる人が活躍します。
<採用において、当社が重要視しているポイント>
1.新しい分野にも積極的に挑戦できる人
2.人と関わることが好きな人
3.技術力・人間性を磨くことに意欲的な人
若手から活躍できる当社で、一緒に成長していきましょう!
募集要項
当社の募集要項は下記をご覧ください。
ご不明点はお気軽にお問い合わせください。
| 募集職種 | 技術系総合職 | 
|---|---|
| 初任給 | 博士・修士了 278,700円 学部卒 261,700円 高専卒 242,700円  | 
                  
| 諸手当 | 子ども手当、住宅補助、時間外手当、休日出勤手当、通勤手当等 | 
| 昇給 | 年1回(4月) | 
| 賞与 | 年2回支給(6月、12月) | 
| 休日休暇 | 完全週休2日制、国民の祝日、メーデー(5/1)、創立記念日(10/25)、有給休暇 年21日(入社初年度15日)、特別休暇制度、積立休暇制度 | 
| 福利厚生 | 借上社宅・借上寮、厚生補助(WELBOX)、持株会、財形貯蓄、退職金制度、資格取得支援制度、育児・介護休職制度、社宅・寮制度、フレックスタイム制度 | 
| 勤務地 | 本社/東京 営業所等/千葉支店/四日市支店/大阪支店/松山支店/坂出事務所 北九州事務所/アブダビ支店  | 
                  
| 勤務時間 | 本社  9:00~17:30(フレックスタイム制) 事業所 8:30~17:00(フレックスタイム制)  | 
                  
| 選考応募方法 | 下記エントリーボタンより、エントリーをお願いいたします。※マイナビ2027からもエントリーが可能です。 | 
各種セミナー情報
業界や当社について理解を深めていただける各種セミナーをご用意しております。
一部ナビサイトでも公開しておりますが、最新情報はエントリー者専用サイトより随時公開しておりますので、エントリー後MYPAGEよりご予約ください。
選考フロー
- 
                    
STEP 01
エントリー
 - 
                    
STEP 02
書類選考
 - 
                    
STEP 03
一次面接
 - 
                    
STEP 04
二次面接
 - 
                    
STEP 05
内々定
 
採用Q&A
選考への参加方法について
大学の専攻と事業内容に直接的な結びつきが無いのですが、選考に進めますか?
問題ありません。
化学工学、機械工学、電気工学、土木建築など専攻を活かしやすい分野もありますが、理数・工学の基礎知識があれば、入社後に学んでいくことも十分可能です。
現に、海洋・宇宙・農学の工学系をはじめ、生物・物理の理学系専攻の多くの社員が活躍しています。
一人の担当者が携わる業務の幅が広いので、「専門知識を深めつつ、多様な分野へ知識の幅を広げたい」というお考えの方にはぴったりの環境です。
エントリーに男女、文理別など制限はあるのでしょうか?
当社は原則として理系のみの採用を行っています。
性別による、制限は全くありません。
学部卒と修士了・博士了とでは採用枠は違いますか?
採用枠に違いはありません。直近の実績を紹介します。
2023年度採用実績:学部卒2名、修士4名 (男性4:女性2)
2024年度採用実績:学部卒4名 (男性4:女性0)
2025年度採用実績:学部卒6名、修士4名 (男性10:女性0)
2026年度採用予定:学部卒3名、修士4名 (男性5:女性2)
OB・OG訪問は可能ですか?
各種セミナーまたは説明会にご参加いただいた方を対象に承っております。
採用担当にお問い合わせください。
選考にあたって、重視するポイントはどこですか?
成長意欲、チャレンジ精神、他者への影響力、協調性、論理性など総合的に判断しています。大学時代の出身学科や、専門知識だけを重視することはありません。
プラントエンジニアリングに対する想いや、仕事を通して実現したいことをお聞かせください。
面接のポイントを教えてください。
自分の考え・想いを簡潔にまとめ、ご自身の言葉でお話しください。
主に、「当社を選んだ理由」、「入社後にどんな仕事がやりたいか」、「学生時代に打ち込んできたこと」等の質問をさせていただきます。打ち込んだことについては、実績や成果だけでなく、どういう気持ちで取り組んだか、周囲とどう関わりあったのか、過程の部分も含めてご説明ください。
拠点がない地域でもエントリーは可能ですか?
全く問題ありません。
選考時の交通費・宿泊費は支給されますか?
最終選考のみ交通費を支給します。
当社の特徴について
環境問題に対する取り組みは行っていますか?
石油精製分野では、長年の経験をベースにした省エネ技術やリサイクル技術(水素のリサイクル利用、フレアガス回収、有機溶剤回収等)により、環境負荷の低減に貢献しています。
再生可能エネルギー分野では、大型の風力や太陽光発電所の建設に多くの実績があり、バイオマスエネルギー利用技術の開発にも積極的に取り組むことで、CO2の削減に貢献しています。
また、プラントから排出されるCO2の回収・精製による再利用技術の実績に加え、新たなCO2利用技術の開発にも取り組んでいます。
近年の社会や環境問題に対し、国連で採択されたSDGsの達成に貢献できるよう、今後につながる新たな事業の創出を目指しています。
お問い合わせはこちら
コスモエンジニアリング株式会社 新卒採用担当
〒140-0002
東京都品川区東品川2-5-8 天王洲パークサイドビル
TEL:03-4405-3063
メール:recruit@cosmoeng.net